2022年12月22日 今日は冬至ですね♪ 改めまして『冬至』とは!? 改めて調べてみましたよ~!

  • HOME
  • お知らせ
  • 2022年12月22日 今日は冬至ですね♪ 改めまして『冬至』とは!? 改めて調べてみましたよ~!

こんにちは! 前世鑑定~過去からのメッセージ【公式】中の人です。

今日は冬至ですね~♪
改めて冬至とは!? 一年を24等分して季節を表す言葉を当てはめた『二十四節気』において≪一年で昼間の時間が最も短くなる日≫となってます。

古来の信仰となっている太陽は、暦の基準にもなっておりました。
古代中国で考えられ、その後に日本に取り入れられた季節の暦となった、二十四節気も太陽の通り道(黄道)の元に決まられます。

二十四節気。詳細は割愛致しますが、1年を四季(春夏秋冬)に分けて、それぞれを更に6つに分けた考えです。

黄道(太陽の通り道)で重要なのが、夏至(昼の時間が一番長い)と冬至(昼の時間が一番短い)です。

ここで冬至。生命の源の象徴となる太陽(昼の時間)が短いので太陽の力が一番弱い日である事から【死に最も近い日】として恐れられた一日です。
他方で、この日を境にして日照時間、昼の時間が長くなる事から「陰の気から陽の気へ向かう折り返し点」とも考えられていました。一陽来復ですね。
衰運から幸運へと向かい転じる禊と払の意味合いで柚子湯に浸かる風習もある様です。

冬至。昼の時間が一番短い日であり、季節を促す太陽信仰を感じさせる重要な日と考えられている様です。
前世鑑定をすると、古い前世の場面において『太陽信仰』が出てきます。信仰の対象/象徴だったのだなと感慨深いものがあります。
色んな信仰があります。皆様も是非ぜひ体験して下さいね♪

日本での冬至の過ごし方。。。昭和の頃程ではないのでしょうが、わかる分だけですが記載しますね☆彡
  ・カボチャを食べる
  ・「ん」がつく物を食べる。にんじん、キンカン、うどん等様々です
  ・冬至粥を食べる
  ・柚子湯のお風呂に入る
皆さんは、今までに試した事はありますか?? 私は~柚子湯位です(笑)
(カピバラさんも入湯してました~♪)

ニュースを見てると大雪での被害が大変ですね。寒い地域に住んでる方は本当にお気を付けて下さいませ。
週末はクリスマスですね~どんどん寒くなる様ですので、皆様も防寒対策をお忘れなく!

カピバラの柚子湯入湯♪


△▼△気象庁のお天気情報を見る▼△▼

▼△▼日本気象協会の服装指数を見る△▼△


前世の事を知れば不思議体験の意味が解りますよ。
世界でたった一人の貴方への過去からのメッセージをお届け致します。

  何をどう相談したらいいか、わからない方はどうぞ御気軽に御問合せ下さいませ。


◆◇イベント情報はココをタップ◇◆

◇◆インスタグラムはココをタップ◆◇

~ブログはコチラからどうぞ~
 →アメブロはコチラ♪
 →Gooブログはコチラ♪

過去の記事は下のリンクよりご覧いただけます。